12月27日午前10時より餅つき、終了後に歳末諷経を行いました。 当日は、たくさんの檀信徒の方々、地域の方々にお手伝いいただき、本尊様や山内用のお供え餅をつくりました。 また、終了後には年越しそばと、つきたてのお餅をいた […]
» 詳細を見る
12月27日午前10時より餅つきを行います。 年に1度の行事で、年末年始の大切な行事でもあります。 臼と杵でついたお餅は本堂にて、お供えや昼食にいただくために丸めます。 お帰りの際には、お仏壇や納骨堂にお供えするお持ちを […]