<報告>陽林寺大法要 晋山結制・新本堂兼納骨堂落慶法要〜7月14・15日〜
2018.07.25
7月14日・15日に晋山結制・新本堂兼納骨堂落慶法要が大円成(盛会裏に開催)されました。
大本山永平寺副貫首 札幌市中央寺 南澤道人老師をお招きし、約80名の僧侶で執り行いました。寺号公称記念本堂兼納骨堂落慶慶讃大般若では、檀信徒の皆さまの家門繁栄や、子孫長久などをお祈りいたしました。
一世一代の大法要を、大過なく執り行うことができたのも、檀信徒の皆さま、地域の方々のご理解・ご支援の賜物と存じます。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
七月十四日(土)
十四時 西堂(せいどう)老師御到着 五鏧三拝
西堂(大本山永平寺副貫首 札幌市中央寺 南澤道人老大宗師)様をお迎えいたしました。
十四時半 本則配役行茶
法戦式(ほっせんしき)で行われる問答の本則(課題)の発表し、たくさんの修行僧が一斉に修行を行う結制の期間中の配役発表の茶会。
十五時十分 首座入寺式
結制の期間中、先頭に立つ首座(しゅそ)が入寺して堂頭(新命住職)はじめ各お役の僧侶にご挨拶をする儀式です。
四 時 大権・達磨・賓頭尊像開眼供養 導師:三笠市 萬松院 髙橋良宗 老師
新たにお祀りする大権修利・達磨大師・賓頭盧尊の開眼(魂入れ)供養を。
十六時半 両祖並びに開山歴住報恩法要 導師:堂頭
高祖道元禅師、太祖常済大師、陽林寺の歴代の住職の報恩供養。
十七時 功労者 仏具寄進者供養 導師:芦別市 秀岳寺 小島良秀老師
陽林寺への功労頂いた檀信徒、仏具寄付者への供養。
十八時 上膳 会場:ホテルエミシア札幌
七月十五日(日)
稚児行列
雨のため行列はできませんでしたが、たくさんのお子さまに参加いただきました
九時 晋山式 祝祷諷経
新命住職は、稚児とたくさんの御寺院様に先導され山門頭へ向かう正式にお寺に入る儀式。
九時四十五分 晋山開堂
陽林寺の御本尊様であるお釈迦様へ、新命住職としての決意などを述べます。
記念式典
大本山の永平寺と総持寺の専使などからお言葉が述べられ、檀信徒へ感謝状を授与しました。
十二時半 説教 説教師:深川市 大玄寺 住職 横山信雄 老師
十三時 寺号公称記念 本堂兼納骨堂落慶慶讃大般若
導師:大本山永平寺副貫首 札幌市中央寺 南澤道人老大宗師
寺号公称(新寺建立)と新本堂兼納骨堂落慶を記念して大般若経六百巻を転読いたしました。
十四時 法戦式 堂 頭
首座が堂頭の代わりに、禅の修行についての法を説き、問答を交わす儀式。
法(教え)について、大きな声でまるで戦うかのようにして行うことから法戦式と呼ばれています。
首座:岩手県久慈市 千手寺徒弟 三浦見正
十五時 檀信徒総回向
導師:曹洞宗宗務総長 三重県松阪市 養泉寺 住職 釜田隆文老師
二日間の法要の最後を締めくくる檀信徒総回向では、志納いただいた檀信徒、ご参拝の檀信徒の御先祖様を供養致しました。